[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
休日の定番スポットである街の大型スーパーに行ったら
鱧を売ってました
最初穴子だと思って見てたのですが
値札の名前はどう見ても「ハモ」
鱧・・・食ったことねぇよ鱧・・・
この胸の高鳴りは何でしょう
恋でしょうか
食べ方を一応教えて貰い
弾む足取りで家路に着きました
ああ鱧・・・!どんな味なんだ鱧!
骨切も楽しみでしょうがないです
ああ!包丁をびっかびかに研がねば!!(うきうき)
ああ!その前に串団子を食べねば!(賞味期限が今日)
ああ!そしておでんを食べねば!!(2日前に製作)
ああ!鯖も食べねば!!!!(痛みそう)
・・・・・・・・・・おなかが苦しくて鱧が食えません・・・・・・・・・・
某TV番組を見ていたら猛烈に運動がしたくなってきました。
猛烈に!
そりゃもう猛烈に!
そういえば子供プールでバタフライ事件(8・28の記事参照)があってからプールにほとんど行っていないなぁ。
うむ!プールだ!プール行って猛烈に泳いでこよう!
と、勢い勇んで水着の用意をして車に乗り込もうとしたそのとき思い出したのです。
そういえば村民プールって
9月で終了してたっけ・・・
というわけで今猛烈にアイスを食べています。
猛烈に!
そりゃもう猛烈に!
今日の最高気温10℃
いや~すっかり秋
コタツを出しました
布団をTVの前まで移動しました
よっしゃ寝連休
余談ですが
先日資料作成中に
「ポロシリ」
という語句を変換しようとしたら
「ポロ尻」
と変換されてしまい
近くのデスクの人たちと大笑いしました
ポロ尻って・・・!うふふふふふふふ
職業柄お子様と接することも多く
近隣の知り合いは子持ちばかり
そのせいかお子様に最近人気があるそうです。
先日知り合いの子(2歳)にトマトをあげました。
家に帰ってから
「もーしゃん(かもさん)、あかい!もーしゃん、あかい!」
としきりに話していたとのこと。
赤いって・・・
そういえば確かに私の愛車は赤、携帯電話も赤。
そしてたいがい緑のコート。
まるでクリスマス。
そのうち「サンタさん」と呼ばれてしまう気がします。(体型的にも・・・)
別のお子様(4歳)は
「かもちゃんさんくん。」
となんだか沢山装飾語をつけて誰のことだかわからない感じで呼んでくれます。
そしてなぜかお子様たちの間で
『私の腹の肉をつかんで「おにく」と言う』ゲーム(?)が人気です。
こんなに可愛いお子様たちの頭をげんこつでぐりぐりしてやりたいです。
あー可愛いなぁこんちくしょう!べらんめぇ!
ちなみに特に子ども好きでもないのですが・・・子どもと同レベルだからか?
昨日大根に大声で大胆告白をしたせいでしょうか
今日も知り合いが
「かもさん、大根いらない?」
と声をかけてくれました。
しかし、しかしだね
いくら私が大根が好きだと言っても
すでに家に2本大根があるわけでね・・・
「あー、気持ちだけ貰っときます。」
とっさに断っちゃった・・・
そのせいでしょうか
断った直後に明日残業決定
断らなきゃ良かった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ああ
お風呂の椅子を今日も買い忘れた。
あああ
また割れてることを忘れて座りかけた。
あああああああああもーーーーーーーーーっ!!!!!
「大根が主食です。」
「大根が好きで好きでたまりません。」
と職場で常日頃言っております。
そのせいか大根をよくもらいます。
野菜屋さんでは私の姿を見ると
店員さんがすぐさま大根コーナー(?)に駆け寄り袋を開けて待ってくれています。
先日は1本おまけしてくれました。
ああ大根大根
とりあえず今日も大根をもらってなんだか嬉しかったので
「大根!お前が好きだ!愛してる!!」
と叫んでみました。(本当)
大根
ああ大根大根
大好き。
どうにもこうにも・・・あっぷっぷっぷ
とりあえずブログに載せてた絵の類は消しとこうかな~