忍者ブログ
不定期更新過ぎて自分でもいつ何を書いたか覚えていません。大変危険なブログです。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あわわわわ
忙しい!
さすがは師走!
年内に片付けねばならぬ仕事が山盛りに!
もう特盛りに!!(お得感アップ:当社比)

暇ができたら各店のシュトーレン味比較でも書こうっと!

PR

ちょっと前に室伏選手にあこがれていることを書いてしまったので
もしかしてそういう趣味の人と思われてしまっては
困ったりどうでもよかったりするので(どっち?)
一応弁解させてもらうと

安めぐみさんが大っ好きです

大木アナウンサーが大好きです

杉本彩さんや国生さゆりさんも好きです

森山中の村上さんも好きです・・・

・・・え~と

あんまり固定された好みがないようです・・・・・・・・・・・・・・・・・・てへっ☆

やっとHP更新できた・・・
やっぱりやり方忘れてたから
本とにらめっこしながらの作業でした
リンク増やしたいけど
それはまた今度・・・
今日はもう寝よう

おやすみなさい

決めた!
あしたはズル休みする!!

(本当に具合は悪いが休むほどではないのだ)

あ、でも早起きして休むこと伝えなきゃ・・・
ちぇっ
どうせ早起きするなら仕事行くか・・・
でも今日は2日分、というか2人分 働いたぞー!

で結局明日休むかどうかまだ検討中
雪降ってたら休も。

ワタクシむろふすぃこうじさんに憧れております
学生時代本気でハンマー投げを始めてみようかと思ったほどに憧れております

ところでそのむろふすぃさんが
日曜の某バラエティー番組に出演しましてね
職場の方から事前情報をいただいていたので
しっかりチェック済みだったわけですが

翌日

Kさん(友人)からメール

「室伏選手でてたんだけど、見ましたか?
もし見てなかったらDVD送りますよ~。」

あああああああんた良い人やぁーーーーーーーーー!!!
そんなアナタがむろふすぃ選手より大好きだーーーーーっ!!!!!(←大迷惑)

本当にね、すごくすごくやさしい気持ちが嬉しかったんです…
この人と友達でよかったなぁって思った!
Kさん、ありがとう!!

先日東京へ行った際

汐留を
「ああ、次ユウナギだね。」

と言ってしまいました
冷静に
しおどめだよ
と突っ込まれ
穴があったら入って1ヶ月くらい暮らしたかったです

社会人として
ていうか教育に携わる人間としてこれでいいのか自分!?

ユウナギってどこの地名だよ・・・・・・・・・はぁ・・・・

土曜も仕事だけど午後からだから気が楽だよよよ
午前中にゆっくり絵を描こうかな

最高潮
というプリントのパーカーを持っているのだけど
絶不調の時にそれを着る傾向があることに今気づいた

ちなみに今着てる

むうううううぅぅぅ
負けねぇぞ!(何

クラゲを検索していたら
なんかすごいの見つけちゃいました
その名も

かも(加茂)水族館

クラゲ展示に非常に力を入れているらしく
その説明のひとつひとつに飼育員さんの愛情と熱意が
伝わってくるようなそうでもないような
普通、水族館の説明文の中で「レアもののクラゲです」とか使わないでしょう
すごいよ加茂水族館・・・

そこのレストランもすごい
とりあえずレストラン名が
クラゲレストラン
まさかそんな!と思ってメニューを見たらば
やっぱりクラゲメニューが目白押し
まぁ、クラゲ定食は分かるよ、しかし
クラゲソフトクリーム・・・?
クラゲカプチーノ・・・??
クラゲジュース・・・・???
下の方にクラゲ以外のメニューも御座いますって書いてある・・・ほっ・・・
職員の方たちも異常事態に気づいてはいる様子で
エスカレートしてとうとう開店に至った」とか書いてある始末
すごいよ加茂水族館・・・

お土産も充実!
Tシャツ、ポストカードは当たり前
チェーンつきのクラゲぬいぐるみも大小さまざま取り揃え(これはかわいい)
クラゲ入り羊羹・饅頭・カステラ焼きetc…
すごいよ加茂水族館・・・

クラゲ以外も展示してるようですが
クラゲに対する情熱が大爆笑素敵です
死ぬ前に一度行ってみたい場所がまたひとつ増えました

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
(09/11)
(09/10)
最新記事
(07/07)
(07/07)
(07/05)
(06/30)
(06/24)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かも
性別:
非公開
職業:
犬になりたい・・・
趣味:
ブログ内検索
最古記事
お客様は神様です
アクセス解析
フリーエリア
バーコード
忍者ブログ [PR]