忍者ブログ
不定期更新過ぎて自分でもいつ何を書いたか覚えていません。大変危険なブログです。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3ヶ月ほど前の話で恐縮です
試される大地、の中の私の住む地方、の地元情報誌、のイベントで
「ソフトクリームラリー」というものをやっていました
”記載されているソフトクリーム屋さんを全部回ってハンコを押してもらって豪華商品に応募してね”
というありがちといえばありがちなイベントだったわけですが
夏休みあまりにもすることがなかった私
なぜかこのイベントに情熱を燃やしてしまい
ソフトクリーム連日食べまくりだったわけです

ちなみに全店制覇者にはもれなく表彰状が送られます

ちなみに全店とは54店舗のことです

それはそれはもう
一日4個は当たり前
休みの日ともなれば一日8個なんていう日が続いたわけで
それでも
「私は減量中です」
といってはばからなかったわけで

まあ、そのへんはおいといて。

全店制覇したんですよ
全店制覇したんですよ(2回目)

当然応募用紙を送り
表彰状は今か今か、いや明日か?
なんて日々待ち焦がれて
今日まで待ち焦がれ続けているわけなんですが

未だに届きません

地元情報誌に問い合わせるべきなのでしょうか
いや、問い合わせるにしたって何て問い合わせれはいいのだ!?
すいませーん、ソフトクリームラリー全店制覇して用紙送ったんですけどー、まだ表彰状届きませーん。」
あああなんかアホッぽい
申し訳ありません、わたくし以前そちらで開催されていたイベントに参加した者です。
7月ごろ開催されていたソフトクリームラリーというイベントなのですが、その後賞品の発送等どのようにされているのか詳細をお教え願えないでしょうか
。」
あああああなんか必死、ソフトクリームラリーに必死すぎて恥ずかしい

どう頑張って堅い文章作っても
『ソフトクリームラリー』
のキーワードがそこはかとない間抜けさをかもしだすのです

そんな事を思いながら
今日も今日とて表彰状が届くのを待っています

PR

モンテッソーリ ピアジェ ビネー フロイト ロジャーズ ブルーナー シュタイナー 
彼らが研究に費やした時間はいかほどのものだろうか
大学の講義で彼らの研究を学ぶのはせいぜい1~3時間
本を読めば4~5時間
私は彼らの思想、研究を少しでも理解できているのだろうか?
学ぶこととそれを生かすことは違うよなぁ
もちろん学ばなければ生かすこともできないのだけれど
参考書の答えを書いていれば点数が貰えた時代
レポートを出すだけで「この理論は学習済」とされた時代が懐かしい

学校は「学ぶ所」じゃなくて「自ら学ぶ方法を知る所」
学ぶ方法が分かるってのは簡単だけど簡単じゃないんです

他人に詰め込まれたものって自分ではうまく使えないもんだ
自分で整理しながら詰め直さなきゃ

もう一度大学に行きたいな
行ったら行ったで遊んじゃうんだろうけどさー

今日はもうやる気が出なくて出なくて
仕事もやっつけ
この職場に来て史上まれにみるやっつけ仕事

しかしやっつけでやった書類のほうが見栄えがいいってのはいかがなもんかいな?
いつもやっつけでやるべきなんかいな?
とにかく早く終わらせたかったから要点のみをストライクで書けたーうむむ

就職して初めて買った大きな買い物は
「うる星やつら全巻セット」でした
今読んでも面白いです
本当にラ○ちゃんは男の夢だと思います

大学時代宮崎出身の女の子が同じサークルにいて
「~だっちゃわ!」という語尾がたまらなく可愛かった・・・
「うぉぉおお!○ムちゃんじゃ!○ムちゃんじゃ!トラのビキニを着ておくれー!」
と何度も男連中で頼み込んだが一度も着てはくれなんだ
懐かしいなー

「だっちゃ」だけじゃなく訛りの強い女の子って可愛い
だから、だからトラのビキニを誰か着ておくれー!!(変態)

f2533415png

 

 

 

 

 

 

 

 

 

う・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ううっ・・・・・・・・・・・!!!

今日の最高気温10℃
いや~すっかり秋
コタツを出しました
布団をTVの前まで移動しました
よっしゃ寝連休

余談ですが
先日資料作成中に
ポロシリ
という語句を変換しようとしたら
ポロ尻
と変換されてしまい
近くのデスクの人たちと大笑いしました
ポロ尻って・・・!うふふふふふふふ

職業柄お子様と接することも多く
近隣の知り合いは子持ちばかり
そのせいかお子様に最近人気があるそうです。

先日知り合いの子(2歳)にトマトをあげました。
家に帰ってから
「もーしゃん(かもさん)、あかい!もーしゃん、あかい!」
としきりに話していたとのこと。
赤いって・・・
そういえば確かに私の愛車は赤携帯電話も赤
そしてたいがい緑のコート
まるでクリスマス。
そのうち「サンタさん」と呼ばれてしまう気がします。(体型的にも・・・)

別のお子様(4歳)は
「かもちゃんさんくん。」
となんだか沢山装飾語をつけて誰のことだかわからない感じで呼んでくれます。

そしてなぜかお子様たちの間で
『私の腹の肉をつかんで「おにく」と言う』ゲーム(?)が人気です

こんなに可愛いお子様たちの頭をげんこつでぐりぐりしてやりたいです
あー可愛いなぁこんちくしょう!べらんめぇ!
ちなみに特に子ども好きでもないのですが・・・子どもと同レベルだからか?

サイトを作ったのですが
どうにもこうにも・・・あっぷっぷっぷ
とりあえずブログに載せてた絵の類は消しとこうかな~

今日は会社を午後から休んで
家でごろごろごろごろごろ・・・

ズル休みじゃないですよ
本当に調子は悪いのですよ
ほら、何といっても顔と頭と性格が悪いですよ

うぅ~ん
ごろごろごろ・・・
明日は残業。

たった今
というか数分前
風呂場の椅子が割れました
みしっという音と共に
割れ目に尻を食われました
とても痛い想いをしたのですが
その数分後
割れていることを忘れて再び食われました
あーーーーーーーーーー!!!!!

先日の生クリームとプリンとクッキーのせいだあああああああああ!!!

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
(09/11)
(09/10)
最新記事
(07/07)
(07/07)
(07/05)
(06/30)
(06/24)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かも
性別:
非公開
職業:
犬になりたい・・・
趣味:
ブログ内検索
最古記事
お客様は神様です
アクセス解析
フリーエリア
バーコード
忍者ブログ [PR]